2011年11月12日土曜日

ソーシャルボタン設置のソースコードサンプルあれこれ。

ソーシャルボタン設置のソースコードサンプルあれこれ。

2011年11月11日金曜日

2011年11月7日月曜日

ポンデリンク

Amazonアソシエイト画像作成ツール

ポンデリンク

勝間和代さんオススメのキーボード

勝間和代さんは一日多くて2万字以上とタイピングしてるそう。
その中でたどり着いたキーボードがこれ。

『Happy Hacking Keyboard Professional JP』

というモノ。

価格は約3万円。

使い勝手がいいなら、3万円は惜しくない。
ので、メモ。

勝間さんのレビュー
HHKB(ハッピー・ハッキング・キーボード) Pro JPの悦楽!!- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

広瀬さんのレビュー
小さい、疲れない、タイプミスも減った! 働く女子におすすめのキーボード | kohmiセンサー作動中♪ | カフェブロ

キーボード詳細ページ
Happy Hacking Keyboard | HHKB Professional2 Type-S | PFU

購入ページ
PFUダイレクト | Happy Hacking Keyboard Professional2 Type-S | PFU

2011年11月5日土曜日

階上岳に登ったメモ

■車移動のメモ

『二戸→軽米→南部町→階上岳麓(売店のある所」』

と移動。これが多分一番早い。

・移動時間:40分

■登山のメモ

服装:ジーパン、スニーカー。かなり軽装

10:30に出発してテッペンまで行って、ちょっとウロウロして
降り始めた時に昼のチャイムがなった。

だから、1時間半~1時間20分くらいで登ったことになる。

降りるときはボルテージが上がって、走って降りてきた。
駐車場に着いたのが12:39。

昼のチャイムから計算して30分~40分で降りてきたことになる。

帰りは汗だく。

汗だくになるから、着替えは必須。
汗ふく用のタオルもあったほうが良い。

階上岳の天気(Mapion天気予報)

階上岳の天気(Mapion天気予報)

階上岳登山マップ

階上岳登山マップ

日本製地下足袋案内所

日本製地下足袋案内所

地下足袋で登山メモ

地下足袋登山について(1)
地下足袋はいて山歩き-北遠・水窪町で山仕事
地下足袋で夏富士登山 体験記